コンソメ×チーズの相性バツグン!まぜて焼くだけ「鶏チー焼き」【コスパ◎】

脱サラ料理家  ふらお

脱サラ料理家 ふらお

今回は「コンソメ×チーズの相性バツグン!まぜて焼くだけ鶏チー焼きのレシピ」を紹介します!

  • 「普段あまり料理をしない人でも、失敗せずに作れるレシピはないかな?」
  • 「毎日の料理がマンネリ化してきたんだよね。今までにない味付けを試したい!」

こんなご要望ににお応えできるレシピですので、ぜひ最後までご覧ください^^

目次

  1. 「材料」をチェック!
  2. 「作り方」をチェック!
  3. Step1 鶏むね肉をカット
  4. Step2 2回に分けて混ぜる
  5. Step3 焼く
  6. さぁ、たべよう♪
  7. まとめ

「材料」をチェック!

鶏チー焼きの材料(2~3人分)はこちら↓

  • 鶏むね肉…1枚(300g前後)
  • コンソメ…小さじ1(固形タイプなら1/2個)
  • 塩コショウ…お好みで
  • …大さじ1
  • 片栗粉…大さじ2
  • ピザ用チーズ…80g
画像
安価で手に入る鶏むね肉を使用♪

塩コショウは、ガツンとした味付けが好みなら「あり」、小さなお子さんと一緒に食べるなら「なし」がおすすめです。我が家は「なし」のことが多いです^^お好みで!

「作り方」をチェック!

まず、作り方のおおまかな流れは次のとおり↓

鶏むね肉を切る→他の材料と混ぜる→焼く

シンプルな3ステップで作れます!

「焼く」時にちょっとしたコツがいりますが、基本的に簡単な作業ですので、料理初心者さんも安心して作れますよ^^

それでは各ステップを詳しくみていきましょう!

Step1 鶏むね肉をカット

まずは、鶏むね肉を切ります。最初に1cm幅の薄切りに↓

画像
斜めに包丁を入れて削ぎ切り

続いて、薄切りにしたものを1cmの細切りにします↓

画像
多少の大小差は気にしなくてOK

これで切る作業は完了です^^

Step2 2回に分けて混ぜる

Step1で切った鶏むね肉をボウルに移し、コンソメ(小さじ1)、塩コショウ(お好みで)、酒(大さじ1)を加え揉み込みます↓

画像
よく揉み込むことで柔らかくジューシーな仕上がりに^^

続いて、そこに片栗粉(大さじ2)、ピザ用チーズ(80g)を加え、全体がなじむように混ぜ合わせます↓

画像
画像
多少の混ぜムラがあってもOK

これでStep2は完了です^^あと一息です!

Step3 焼く

小さめのフライパンで油を中火で熱し、生地を流し入れます↓

画像
直径20cm前後のフライパンがおすすめです!

2~3分ほど焼いたらひっくり返します。返す際は、フライパンの上に大きめの皿をかぶせ↓

画像

皿を手で押さえて、フライパンと一緒にくるっと回して、一度皿の上に生地を乗せます↓

画像
アツいので気をつけて!

続いて、皿に乗っている生地を、フライパンの上に滑り落とせば、ひっくり返す作業が完了です^^

画像
フライ返しを使うと生地が崩れやすいので。この方法がベストです^^

裏面を2分ほど焼けば完成です!

さぁ、たべよう♪

焼けたチーズの香りがたまらない「鶏チー焼き」完成^^

画像

お好みでパセリバジルを振ると、緑が加わってより食欲をそそります

画像

前述のとおり、我が家は3歳息子と食べるので塩コショウなしで作ります.

この場合、大人は物足りなさを感じるかも。そんな時はポン酢をつけると美味しいです^^

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • 鶏ムネ肉でコスパ◎
  • みんな大好きチーズ入り
  • 混ぜて焼くだけ超簡単

そんな「鶏チー焼き」のレシピをご紹介しました。

酒と片栗粉でコーティングすることで、鶏ムネ肉がパサつかないのがうれしい^^

冷めても美味しく召し上がっていただけます!

画像

物価の高騰など、お財布に厳しい時代が来ています。

安価で手に入る食材を美味しく調理して、うまく乗り切っていきたいですね^^

今回は以上となります!

「豚チー焼き」以外にも、料理初心者さんが簡単に作れるレシピを公開しています。次のマガジンにまとめていますので、ぜひ一度ご覧ください!

マネしたくなるレシピ集|ふらお@子育て料理家|noteふらお@子育て料理家のマネしたくなるレシピをまとめました.note.com

また、「ついマネしたくなるレシピサイト mogumogu」も運営しています。レシピ以外にも楽しい料理アイデアも紹介していますので、お時間があればのぞいてみてください^^

面倒な作業、全部抜き!豚コマで簡単「包まぬギョーザ」【調味料1種のみ】 – mogumogu面倒な作業、全部抜き!豚コマで簡単「包まぬギョーザ」【調味料1種のみ】こんにちは、ふらおです^^ 今回は「面倒作業、全部抜き!包まぬギョーザの超簡単レシピ」を紹介します! ギョーザ忙しい平日でfurafurafufu.com

ふらお@子育て料理家さんのお料理簡単でとってもおいしい! 熟練のhanako&popeye世代にも嬉しいお料理ですね。 またおとなナビの中でもご紹介させていただきます。よろしくお願いします!

関連記事