旦過市場応援企画 新しいスタイルのかまぼこはいかが?

小倉生まれで限界育ち・・・無法松の一生。村田英雄さんの歌でも有名な北九州市小倉が舞台です。

その北九州の台所がここ旦過市場です。昭和感溢れる昔ながらの商店街。旦過市場は昭和30年代から続く長い歴史を誇っており、当時のままの風情ある長屋式の建物が、裸電球の柔らかい明かりに照らされています。
年の瀬の小倉・旦過(たんが)市場は、毎年年末のニュースに取り上げられるほど、正月用品の買い出しにやって来た市民や観光客で大変な混雑ぶり。何歩かゆっくり進んではまた立ち往生する、それほどの賑わいでした。

錦市場や黒門市場ほど有名ではないけど、地元の台所として北九州人の誇りでもある旦過市場。

その旦過市場が2度の火災に見舞われたことはニュースでもご存じでは? 火災から数か月が過ぎ、旦過店や近隣店舗の前に仮囲いが設置され、アーケードを通れるようになりました。ただ、市場と隣接し、被害がさらに大きかった「新旦過横丁」では、全焼して同じ場所での営業再開は絶望的な店もあると聞いています。「他の被災した店と一緒にまた働きたい。市場のにぎわいづくりの力になりたい」。一日も早い営業再開を目指して、旦過市場は元気に復興の一歩を踏み出しています!

おとなナビプラットホームも全国の皆様に『旦過市場」の「美味しい!!」をおとどけします。

https://tangaichiba.jp/

   

今日ご紹介するのは大正9年(1920)創業の小倉かまぼこ。「小倉かまぼこ」さんは、ご年配のお客様から「幼いころからお弁当に入っていたよ」と言われるほど、地元の方に愛されてきた老舗練り物店です。「ここの練り物を食べたら、他のお店のものは食べられないなあ」と、言われることもあるほど愛されているんですって。

現在も市場の奥、その場で揚げています!
うわあ!おいしそう!!

すり身を仕入れてから「刻む・混ぜる・形を作る・揚げる」と全ての工程を手作業で行っています。それは「いつでも美味しいものを食べて欲しい」という想いから。

「1日中揚げているから、大変だけど…でも、お客さんに喜んでほしいですもんね」と、先代は笑顔で語っていました。小倉かまぼこさんのメニューは15種類以上あり、いつお店に行っても「どれにしようかな」と楽しく選べます。

カナッペ(160円・税込)

お買い求めはこちらから!

このカナッペは、昭和34年から半世紀以上販売している大人気商品です。一般的にカナッペと言うとクラッカーの上に具材を盛りつけて食べるものを指しますが、旦過市場のカナッペは全く異なるものです。 旦過市場の名物商品として販売しているカナッペは、ニンジン・タマネギなどの具材を魚のすり身に練り込み、それを食パンで巻いて揚げたもの。外はサクッと揚げてあり中はホクホクでとても味わい深く、メディアなどにもよく取り上げられているので常に行列が出来ている一品です。

それにしても、西日本の練り物は、どうしておいしいのでしょうね?
ツナギに澱粉を使わない。魚種の違い・・とにかく、関東で出回っている練り物とは、根本的に作り方が違うようです。

❄通販で購入したカナッペを、自宅でも美味しく食べていただける方法をご紹介します!

カナッペ2個の場合、電子レンジで1分30秒温めた後に、トースターで余分な油が落ちるように3分焼いたら完成です。

ぜひ、自宅でも美味しいカナッペを食べてください。

その他にもおいしそうな練り物もいろいろ!

・クリームチーズ ・ごぼう ・さつまいも ・さくら ・紅しょうが ・明太子チーズ ・蓮根 ・きくらげ・豆腐天 ・椎茸 ・たけのこ などおせち料理に入っているほど、練り物は縁起の良い食べ物です。今年のお正月にはぜひ小倉かまぼこはいかがですか?

彩りセット 3,000円(税込)

お歳暮にもおすすめです!

お買い求めはこちらから!

そしてこのお正月にお勧めしたいもう一つが「SHIMABOKO」、その名のとおり縞模様のかまぼこです。

大正時代からのかまぼこ店と同じ小倉の地でおよそ400年の歴史ある小倉織のオリジナルテキスタイルを販売する、株式会社 小倉縞縞は、まるでサンドゥイッチのような縞模様のかまぼこ、「SHIMABOKO」を共同企画!

小倉織の縞を「黄:柚子」「緑:あおさ」「薄紅:辛子明太子」で表現。どの味とどの色が最適か、様々な素材で試行錯誤を繰り返し、この3つの味と色に決まりました。 味はもちろん、見た目も楽しいデザインですので、ちょっとした贈り物やお土産にお勧めです。

かまぼこは、近年、栄養価に優れたヘルシー食品として、再認識されていることから、幅広い世代の方に召し上がっていただきたい逸品です。旦過市場の復興を祈りつつ、いつものお節料理に一品プラスしておいしい練り物をお召し上がりください。

お買い求めはこちらから!

https://www.kokura-kamaboko.com/

プロジェクト/グッズ詳細はこちら
https://shima-shima.jp/pages/tanga-makeruka-project

「旦過 負けるか!」グッズの予約可能数が残りわずかとなりました。各アイテム予定数に達しましたら、終了となります。

小倉織のページはこちら

小倉縞縞 | Armsオンラインショップ

https://shima-shima.jp

https://youtube.com/watch?v=qe4fSip2Abc%3Ffeature%3Doembed
Muhomatsu 1943.jpg

無法松の一生 > 無法松の一生 (1943年の映画)

左から沢村アキヲ阪東妻三郎園井恵子

関連記事