月会費・入会金なし!受講したい時に1回〜受講できるオンライン習い事プラットフォーム「カフェトーク」を3年以上利用しているリピーターさんに聞きました。

2023年5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けされ、オンラインレッスンを受講する環境、ニーズはどう変わったのでしょうか。

また、コロナ禍を超えて、現在もオンラインレッスンを受講する生徒さんたちにとって「継続するメリット」とはなんでしょうか?

photo by pixta.jp


ご利用者のリアルな声を聞くため、コロナ禍に登録し現在もなお受講を続けているリピーター生徒さんへアンケートを実施、オンラインレッスンを受講するメリットや、ウィズコロナからアフターコロナにかけてのレッスン受講数の増減などについて調査しました。

◆アンケート項目とサマリー

  • 2020年〜2022年のコロナ禍での受講数と、2023年〜現在の受講数の変化→半数以上が「変わらない」と回答しました。
  • カフェトークでオンラインレッスンを始めたきっかけは?
    →「コロナ禍がきっかけ」は30%以下に留まりました。
  • オンラインレッスン受講のメリットは?(カフェトークに限らず)
    →通う/送迎の手間がないことが最も選ばれたメリットになりました。
  • 今後、対面式スクールへ切り替える予定の有無
    →7割を超える方が「無し」を選択しました。
  • 受講者の年代
    →40代(37.1%)、50代(23.2%)、60代(14.9%)、30代(11.3%)、小学生(9.3%)、未就学児(1.5%)、10代(1.5%)、中学生(1%)、20代(1%)

◆アンケート回答者について

  • 生徒登録した期間:2020年4月2日〜2022年4月1日
  • 2023年5月~6月1日の間で1受講以上以上あり(現在もアクティブ)
  • 上記の条件のうち、任意による回答者数が193名

◆アンケート実施概要

  • 調査期間:2023年6月1日〜6月15日
  • 調査方法:カフェトークサイト上のアンケートフォームを使用

◆2020年〜2022年のコロナ禍でのオンラインレッスン受講数と、2023年〜現在のオンラインレッスン受講数の変化

2020年〜2022年のコロナ禍でのオンラインレッスン受講数と、2023年〜現在のオンラインレッスン受講数の変化2020年〜2022年のコロナ禍でのオンラインレッスン受講数と、2023年〜現在のオンラインレッスン受講数の変化

半数が「変わらない」約15%の30名が「増えた」と回答する結果になりました。

「現在の方が減った」回答をした方には、「リモートワーク制度が終わり出社することになったため時間が取れなくなった」や「対面の教室に戻った」「目標を達成したから」という理由の回答がありました。

◆カフェトークでオンラインレッスン受講を始めたきっかけは?

カフェトークでオンラインレッスン受講を始めたきっかけは?カフェトークでオンラインレッスン受講を始めたきっかけは?

2020年4月〜2022年4月1日の2年間に登録した生徒さんのうち、「コロナ感染拡大がきっかけ」を選んだのは54名、全体の28%に留まりました。コロナ感染拡大が直接的な理由ではなくとも、感染拡大により多くの教育機関や個人がオンライン教育に移行し、その利便性や柔軟性についての情報が増え、選択肢の一つとして多くの方に認識されるようになったことが影響したと考えられます。

「コロナ感染拡大がきっかけ」と回答した方の声

・英語を学びたいと思いましたが、コロナ禍で出かけることが憚られカフェトークでのレッスンを始めました。またジムに行くことができなくなりワークアウトレッスンも追加しました。(48歳)

・コロナ禍だったのでオンラインでボイトレなど距離を気にせず レッスンできるツールがあればと思い探してました。(44歳)

・コロナで子どものピアノ教室がお休みになり、なかなか練習がはかどらなかったときに始めました。(47歳)

「特定のニーズ、目的にカフェトークがマッチした」と回答した方の声

・子供に語学を学ばせたかったが、教室に毎週通わせる時間がとれなかったため、自分の都合でレッスン回数や日にちが選べるオンラインレッスンを探していた。カフェトークは偶然インターネットで見つけた。(50歳)

・すでに他の学校でレッスンを受けていたのですが、グループレッスンのため個人的に聞きたいことがあ った時や復習や予習のために他でもレッスンを受けようかと検討中にこちらを見つけ、始めました。(42歳)

「通う手間がない」と回答した方の声

・シフト制で固定の曜日に通えない、そもそも通うだけで時間やお金がかかるのが嫌だなぁという思いで検索していた時に出会いました。(40歳)

・留学しなくても、家に居ながら、韓国に居る先 生の授業を受けられ、気軽に始められると思いました。(54歳)

また、関連する回答として「周りに教室が見つからなかった」については、下記のような声がありました。

・地方に住んでおり、自分に合う語学の教室やレベル、内容のレッスンがなく、ネイティブの先生と交流しながら学びたいと思ったため。(47歳)

・ドイツ人の友達ができたことがきっかけで、ドイツ語を勉強し始めました。しかし、英語と違って先生が見つからず…。探していたところ、カフェトークに出会いました。(41歳)

・海外在在住で近くに日本語学校がなかった為。検討していたオンライン日本語学校の先生がカフェトークでも教えていることがわかったので、こちらの方が安価でピンポイントで先生をリクエストできた為。(45歳)

・お友達のお子さんがカフェトークでピアノレッスンやそろばんなどを受講していてすごくお勧めされたのがきっかけでした。近くに希望するタイプのピアノレッスンをしている先生がいなかったことも、もう一つの理由です。(40代)

◆オンラインレッスン受講のメリットは?(カフェトークに限らず)

オンラインレッスン受講のメリットは?オンラインレッスン受講のメリットは?

1〜3年オンラインレッスンを受講継続しているリピーター生徒さんが、カフェトークに限らずオンラインレッスン受講のメリットとして最も重要と回答したのは「通う手間/送迎がないのが楽」でした。

オンラインレッスンを受講し始めたきっかけが「コロナ感染拡大がきっかけ」と回答した方達も、コロナが終息した後も「通う手間/送迎がないのが楽」をメリットとして選び、継続している状況が見えます。

次に回答数が多かった「遠方の講師のレッスンを受講できる」「自宅で受講でき快適」と合わせると、通学の手間がなく、自宅でも快適な学習環境を持つことができ、また地域に限定されずに選べる講師の幅が世界に広がることがオンラインレッスンのメリットとなることがわかりました。

◆今後、対面式スクールへ切り替える予定の有無

今後、対面式スクールへ切り替える予定の有無今後、対面式スクールへ切り替える予定の有無

約7割が「今後、対面式スクールへ切り替える予定はない」と回答しました。

また、「まだわからない」と回答した47名のうち、14名は中学生以下の受講者となり、年齢や学習レベル、環境の変化によっては対面式スクールへ切り替える可能性があると考えられます。

すでに/ずっと並行して受講していると回答した20名についても、対面式のグループレッスンではできない部分をオンラインマンツーマンレッスンで補習的に受講するという意見が見られました。

・普段は教室に通っているのですが、もっと深く知りたいな、上手になりたいな、と言う気持ちから(53歳)

・コロナ禍のときに始めた韓国語で、対面のグループレッスンの進捗が遅かったので、自分のペースでできるオンラインレッスンを探していたので(39歳)

◆回答者(受講者)の年代内訳

回答者(受講者)の年代内訳回答者(受講者)の年代内訳

◆アンケート結果を受けてまとめ

世界中の暮らし方に大きな影響を与えたコロナ禍の時期に、カフェトークへ登録しオンラインレッスンを始め、現在もなおアクティブにオンラインレッスンを受講しているリピーター生徒さんたちが「続ける理由」は、自宅で快適に学びの時間を取れ、その質が高いことを実感できているからだという結果が出ました。

オンラインレッスンサービスは、ウィズコロナで急ピッチで体制を整え、多くの需要に応えるために発展してきました。まさにその期間を通して利用したユーザーの約7割が、今後もオンラインでのレッスン受講を続ける(対面式スクールへ切り替える予定はない)と回答した結果から、

オンラインレッスンを「今だからこそ受けたい」受けるべき理由が見えたとカフェトークは考えています

https://otonanavi.info/skillmarket/category/online/

関連記事